愛国短歌 国を愛する気持ちを短歌にこめて

ふるさと日本を大切に思う気持ちを表現したい。短歌は心のままを歌うもの。だから言葉を飾らず素直な気持ちで歌います。

戦いの いとまある日は もののふも 言葉の花をつむとこそきけ

歌 明治38年 明治天皇御製百首 東洋生命保険株式会社奉公部

 

言葉の花 とは、また美しい単語です。

日露戦争の最中ですが、兵士達も殺戮の中、言葉の花を つめよ~ ということでしょうか。

 

不思議な歌です。戦え、がんばれ、ではなく、花。

心を磨けということでしょうか?

 

言葉通り、乃木将軍などは、歌っていました。その短歌をどこかで見たのですが・・・ちょっといま 探しきれませんでした。

 

天皇陛下の御製に返歌をする練習をしていると、

57 5 7 7 の数に文字をおさめようとすると、

興奮しているときは、頭が冷めます。冷静になります。

逆に、気がたかぶりすぎているときは、歌が出てきません。

 

これは冷静になるために

明治天皇はこう促されているのではないか・・と私は思いました。