愛国短歌 国を愛する気持ちを短歌にこめて

ふるさと日本を大切に思う気持ちを表現したい。短歌は心のままを歌うもの。だから言葉を飾らず素直な気持ちで歌います。

明治天皇御製 ゆふ日影 かげろふ待ちて 鞍おかむ 駒もあつさに弱りもぞする

夏駒 明治37年 明治天皇御製百首 東洋生命保険株式会社奉公部

 

あっつい夏の日なんでしょうね。馬もへばっている。

しかし、そのあと次の歌を見つけました。

 

暑しとも いはれざりけり にえかへる 

水田にたてる しづを思へば

 

「しづ」とは身分の低い者のこと。

 

でも気を使ってますよ、身分が低いものに。

煮えかえる水田にて雑草とりでしょうか、猛暑日に働く民草を思えば

あついなんて言ってられないよ・・・

 

どうしてなんでしょう。明治天皇昭和天皇聖徳太子も身分が高いのに、

国民のことを考えてくれている。これが皇室が2600年続いた秘訣だと思うのです。

 

誰かの幸せを祈ることが自分の守りにつながる。